2017.11.30 遠藤 勝利(デザイナー)
以前からエスカレーターでの歩行が危険ということで
「エスカレーターは手摺につかまり2列で!」や
「片側を空けるマナーは古い」などと言われており
先日、あらためて「めざましテレビ」で取り上げられていました。
「これ根付きますかね?」
エスカレーターの事故は
2011~2015年間で6,724人(年間平均約1350人)が救急搬送ということですが
事故原因の多くが片側に寄っているせいなのでしょうかね。
レポートでは海外15か国では、どちらか片側に寄っているとのこと
2020年東京オリンピック・パラリンピックに
海外から来た方たちが、
「イソイデルノニ!ナンデ、カタガワアケナイノー! ワィジャパニーズペーポー! 」
なんてことになりませんかね。
ちなみに私は、エスカレーターと階段が併設していれば
面倒なマナーは御免なので
階段を利用するようにしています。
めざましテレビのエスカレーター「ここ調」はこちら↓
http://fcs2.sp2.fujitv.co.jp/text.php?cKey=1&tKey=3221